修行日誌/就農/農業

コデマリの葉摘み取り作業。

2022年1月8日

本日もブログを見てくださり誠にありがとうございます?。46歳の脱サラ就農オジサンです?

今日はコデマリです?

コデマリは絢爛豪華また気品溢れるな生花を飾るには欠かせない脇役的な花卉だと思います✨

脇役なのに抜群の存在感

加温前の葉の摘み取り作業

?卒業式や?入学式シーズン向けて2月上旬からコデマリの最盛期となります。それに向けての作業に入ります。

師匠の奥さまから指導を受ける

1月の中旬から行う葉の摘み取り作業は?みかんの収穫とは勝手が違い作業時の体動が少ないために「寒ぶーい!」ですが?しっかり技術習得します?。

イメージの世界?

これからどのように芽が出て花が咲くのか??しっかり芽を見てイメージして葉を摘み取りました✨

枯れ木のような枝を見て

コデマリの咲き芽を理解??

○で囲んだのが咲き芽

摘み取り作業の理由?

理由は品質向上の為であります。その理由の一つが成長の為についた葉は落葉樹であるコデマリの場合は自然落下するものですが落下しきれずに茶色になって残った葉はこれから咲く芽や花と一緒になることになってしまうのを防ぐためです。見た目に影響することになります。他にもありますが何より咲き芽を取ってしまわないように扱き取る向きと加減の技術習得が必要です?

きれいに咲き芽が残っています✨

はじまったばかりイメージを膨らませながらの研修です?しかし何でも共通する加減は実践しなければわからないものですね?。

葉の摘み取り作業(前)
葉の摘み取り作業(後)

コデマリの葉の摘み取り作業でした?本日も最後まで読んで下さりありがとうございました✨