色つきはじめる
9月25日(月)峠園地 ゆら早生裂果落とし、早生みかん摘果作業
(ゆら早生)
ゆら早生は見ての通り、少し扁平な形の晩生みかんと形が少し違います。コチラのほうがわかりやすいでしょうか ↓(下写真:ゆら早生)
そして降雨により勢いを出してはびこりだしていた葛(かずら)。放っておくとみかんの木へ絡みついてかぶさって大変なことになってしまします。↓ こんな感じで・・・。
わーーーーーーー。やめろーーーー。あっという間にはびこっています。
ひたすら摘果作業をおこないながら、葛を根から抜き抜き。
腰がーーーーー。中腰姿勢での作業前後にストレッチが大切です。
宮川早生(カタツムリによる食害) だれや・・・こんなことしたのは。穴あけてからに!
宮川早生(かいよう病)近辺の木にも見られましたこれは早めの冬マシン必要ですね。
カメムシも発生注意です。先日見つけたカメムシ。1匹だけでしたが、デコピン攻撃でダメージを与えましたがすばしっこくて取り逃がしてしまいました。念のためナティーボの散布を検討しています。
本当にいろいろ出てきますねー。日々失敗したなぁ~と感じること。病害虫発見。ひとつづつ調べながら乗り越えていきたいですね。
本当にみかん山で出会う方に挨拶と一緒に分らないことを聞いたら教えてくださったり。いろんな人に支えられていることを日々実感しています。目標を持ちながら経営を開始できていることを本当に幸せだと感じています。経営発展事業の展開もこれからどんどん進んでいきます。やること盛りだくさんですが毎日が本当に楽しく感じています。今日も夕日がきれいで最高でした。